その他 遺族年金と併給調整について 先日お客様からあった質問ですぐに答えられなかったことで、夫が先に亡くなり、遺族年金を受給しているのだが、この先の自分の年金はどうなるのか? といった質問がありました。 1人1年金制度で、両方もらえず併給調整がある!といった程度のことは把握し... 2019.08.02 その他
資産運用 積立NISAの商品選びについて つみたてNISAで購入できる商品は全部で164本(2019年7月22日時点)あり内訳は以下のようになっています。●国内株式型:36本(うちアクティブ型6本)●内外の株式型:9本(うちアクティブ型1本)●海外株式型39本(うちアクティブ型3本... 2019.07.31 資産運用
住宅 2件目の住宅が欲しい:セカンドハウスローンについて 今ある家の他に、「老後のために郊外に家を購入したい」「勤務先の近くに、一人暮らしを始める子供のためにマンションを購入したい」「週末には、リゾートでのんびり過ごしたい」「長く過ごすことになりそうな単身赴任先にも住居を持ちたい」などのような需要... 2019.07.16 住宅
住宅ローン 中古住宅購入とリノベーションと住宅ローン 金額の低い中古住宅を購入して、自分仕様のリノベーションを施して自分好みの家に住もうというニーズが多くなっています。 新築住宅を購入するよりも、中古住宅を自分好みのリノベーションをした場合の方が総額で安く手に入れられる場合にはそれを希望する方... 2019.07.14 住宅ローン
住宅 後悔のない! 住宅ローンの借り方・返し方 住宅購入時に住宅ローンについて、しっかり考えることがとても重要です。 同じに時期に同じ金額の住宅ローンを借りても、その借り方、返し方によっては一生涯で何百万もの差が生じてしまいます。 そこで今回は住宅ローンの借り方返し方について、見ていきた... 2019.07.10 住宅
住宅 品確法 引き継げる? 品確法、正式には、「住宅の品質確保の促進等に関する法律」という法律があります。 消費者が安心して品質の良い住宅を手に入れることができると共に、建築主を法的に守ることを目的とされた法律です。 その内容は、「住宅性能表示制度」や「新築住宅の10... 2019.06.11 住宅
住宅 相続の節税対策のアパート経営!これから 最近の話題で、スルガ銀行の投資用不動産に対する不正融資の発覚や、レオパレス21や大和ハウス工業による賃貸物件の不適切工事の表面化など、賃貸用不動産に関する良くない情報がチラホラ目につくようになってきました。 それに伴い日銀からの銀行の投資用... 2019.06.07 住宅資産運用
その他 40年ぶり!相続法の改正 2018年7月6日に相続に関する民法等の規定を改正する法律が成立して13日に公布されました。 この改正は、実に40年ぶりの相続法の大きな見直しになります。 「人はいつかは必ずみんな亡くなる」ということを考えると、相続は全ての人に関係があり、... 2019.06.06 その他
資産運用 NISAvsつみたてNISA 2018年1月につみたてNISAの制度がスタートしました。それによりそれまであった一般NISAとは選択制になり、すでに一般NISA口座を開設している人も、つみたてNISA口座を利用したい場合は、どちらかを選択をしなければならなくなりました。... 2019.06.05 資産運用
保険 生命保険信託について シングルマザーである母親が2004年に交通事故で亡くなり、叔父が未成年後見人として選任されたにもかかわらず、その母親の子供への死亡保険金6000万円を、その叔父は後見人の立場を悪用しギャンブル等に使い果たし、2007年に当時2歳だった男児を... 2019.06.02 保険